仕事始めに思うこと

今日からお仕事という方も多いと思います。
私も、その一人です。

仕事って、お金を稼ぐための手段。
何かを生み出さないといけない。

でも、生み出すには苦しみも多い。
少なくとも、どこかに自分を出さないと生み出せませんから。

ここ数年自己肯定感が完全に下がってしまい、
なかなか自分が出せなくなっている私。
生み出す苦しみもから逃れようとしてしまっていました。

でも、もうこのあたりで腹をくくって、
少しずつ生み出していこう、アウトプットしていこうと思います。
おそらく道はいつまでも続いて、楽ではないだろうとは思いますが。

今年の仕事での目標は、自分をうまくアウトプットできるようになること。
しかも、それをこれまでの5倍くらいのスピードで。
今の私にはかなり高い目標なので、いつできるようになるかわかりませんが、
時間の使い方や心の持ちようを工夫して、
努力していきたいと思っています。

いつか、生み出していくことが喜びにかわるよう、
自分を持っていけたら、と思います。

このブログも、仕事のこと、心のこと、普段のこと、
少しずつ継続的に書いていけたらと思います。

写真は、奈良の大神神社の巳の神杉。皆さんの1年が素敵になりますように。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。